内容 :
13:00- 開場
13:15-13:20 会長挨拶
13:20-13:40 中村先生のお話
13:40-13:45 中村先生への質問タイム
13:45-14:35 指導対局 (中村先生) + 大盤解説 (本田先生+鷺宮将棋サロン会員)
14:35-14:45 休憩
14:45-15:35 指導対局 (中村先生) + 大盤解説 (本田先生+鷺宮将棋サロン会員)
15:35-16:25 指導対局 (中村先生、本田先生) + 大盤解説 (鷺宮将棋サロン会員2名)
16:25-16:30 表彰式、中村先生締めの挨拶、閉会
場所 : 鷺宮区民活動センター
日時 : 2021/11/28(日) 13:15-16:30 (開場は13:00からです。)
会費 : 指導将棋受ける方 2,000円。
観戦だけの場合は、500円です。
<参加資格>
女性のみです。
男性は参加することはできません。
東京都中野区在住の女性優先になりますが、中野区外に在住の女性の参加も募集します。
指導将棋で人気棋士と指すか又は本田小百合女流三段と指すかは、予約先着順となります。
<申し込み時に必要となる情報>
1. お名前
2. お住いの場所(区、市レベルまでの記載で良いです)
3. メイルアドレス(パソコンで使うメイルアドレスがベストです。携帯のメイルはこちらからのメイルが届かない場合があります)
4. 電話番号
5. 指導将棋希望の場合は、指したい棋士(中村先生又は本田先生)をご指名下さい。
観戦のみの場合は、その旨、ご連絡ください。
<申し込み可能時期>
東京都中野区在住の女性の方は、2021/10/16より申し込み可能です。
中野区外に在住の女性は、2021/11/10より申し込み可能です。
<申込み先メイルアドレス>
info@shogi-salon.com
<ホームページのお問い合わせフォームからもお申込み頂けます。
<募集状況について>
ホームページ(https://www.shogi-salon.com/)で参加可能人数を更新します。
申し込みの前にホームページをご参照ください。
<その他>
鷺宮将棋サロンの会員は男女とも参加可能です。
鷺宮将棋サロンの会員は観戦、自由対局でき、指導将棋の枠に余裕がある場合は指導将棋を受けることができます。
小学生の方でも、おばあちゃんでも参加できます。
ソーシャルディスタンスを踏まえ、最大60名程度のイベントとさせて頂きます。
質問を頂いたのですが、メイルアドレスがdocomoでありメイルで回答が送れない方がいらっしやいました。
連絡を頂く場合は、パソコンのメイルアドレス、もしくは電話番号を明記願います。
そこで下記にQAを書かせて頂きます。
【Q1】
会員でない男性は、観戦できないか?
【A1】
会員でない男性でも観戦のみでしたらば、参加可能です。
さらに、鷺宮将棋サロン会員との自由対局も出来ます。
参加費用は500円になります。
<会場>
中野区鷺宮区民活動センター
3階 洋室2
〒165-0032 東京都中野区鷺宮3丁目22-5
西武新宿線 鷺ノ宮駅 北口徒歩2分
<主催>
主催 鷺宮将棋サロン
この事業は『令和3年度中野区区民公益活動に関する助成(政策助成)』を受けて実施しています。
本イベントは、”まるっと紹介”中野の秋・冬イベントに参加しております。